沿革 ~平成~
元年5月1日
京都府より、依頼を受け、「恭仁・緑の少年団」を発足する
算数科の研究に取り組む(加茂町指定)(2年間)
3年4月1日京都府教育委員会小・中学校教育実践推進校(社会科)の指定を受ける
(2年間)
3年5月26日 恭仁緑の少年団、全国植樹祭に参加
3年5月26日京都府より「学校緑化推進校」の表彰を受ける
3年8月31日校舎南側窓枠アルミ製窓に取替
4年8月25日 社会科資料室新設
4年8月30日運動場東側校門改修
4年8月31日校舎北側窓枠アルミ製窓に取替改修
4年9月30日社会科資料「加茂町みかの原」発行
4年11月27日 京都府教育委員会小・中学校教育実践推進校(社会科)研究発表
5年8月31日講堂窓枠アルミ製窓に取替改修、用務員室倉庫屋根葺替
5年11月 6 日創立120周年記念式典を挙行
8年4月1日 京都府社会福祉協議会福祉協力校の指定を受ける(3年間)
10年4月1日いづみ学級を開設
10年8月コンピュータを各教室に導入(16台)
11年8月 家庭科室改修
12年4月西校舎2教室を3教室に改造して留守家庭児童会室を設け開始される
13年4月京都府教育委員会小・中学校教育実践パイロット校
(総合的な学習の時間)の指定を受ける(2年間)
13年8月校舎2階屋根葺替
14年8月   ノートパソコンを2階和室に導入(15台)
2階特別教室に転落防止用手すりを設置
14年12月京都府教育委員会小・中学校教育実践パイロット校
(総合的な学習の時間の研究発表)
15年11月創立130年周年記念行事を行う(280名集まる)
19年2月 東トイレの新築水洗化及び校地周囲のフェンスの新設
19年3月木津川市誕生に伴い木津川市立恭仁小学校と改称
22年3月いづみ学級が閉級される
23年4月給食が自校炊飯方式からセンター方式に変更となる
25年11月創立140周年記念行事を行う
26年4月いづみ学級が開級される
27年3月 第1期・第2期耐震工事実施 (エコスクールパイロット・モデル事業指定校)
29年3月 耐震工事終了 
30年4月 2・3年生が複式学級になる 
31年4月 複式学級が解消となる